第89回【東京】特別開催
2022年3月15日(火)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方セミナー

本セミナーは、これまで10年以上にわたり、300社を超える企業を指導し、9割以上の商品・サービス・事業を「カテゴリーキラー」として確立させてきた第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、…
自社の強みとターゲットの徹底分析で大手百貨店や海外から引き合い続々!

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」2021年12月号は、 「自社の強みとターゲットの徹底分析で大手百貨店や海外から引き合い続々!」 と題して、カテゴリーキラー商品を作り上げ下請…
第101話 町工場が生き残る、1つの戦略(第3回目)《個別商品のカテゴリーキラー化編》

本掲載は3回にわたって、「町工場が生き残る、1つの戦略」についてお伝えします。 第1回目は、まず経営をしていくにあたってのベーシックな考え方の部分に光を当ててお伝えしました。 第2回目は、下請け専門だった金型製造業が、「カテゴリーキ…
第100話 町工場が生き残る、1つの戦略(第2回目)《受託事業のカテゴリーキラー化編》

本掲載は3回にわたって、「町工場が生き残る、1つの戦略」についてお伝えします。 第1回目は、まず経営をしていくにあたってのベーシックな考え方の部分に光を当ててお伝えしました。 第2回目と第3回目は、下請け専門だった金型製造業が、「カ…
第99話 町工場が生き残る、1つの戦略(第1回目)

本掲載は3回にわたって、「町工場が生き残る、1つの戦略」についてお伝えします。 第1回目は、まず経営をしていくにあたってのベーシックな考え方の部分に光を当ててお伝えします。 第2回目と第3回目は、下請け専門だった金型製造業が、「カテ…
第88回【東京】特別開催
2022年1月25日(火)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方セミナー

本セミナーは、これまで10年以上にわたり、300社を超える企業を指導し、9割以上の商品・サービス・事業を「カテゴリーキラー」として確立させてきた第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、…
長期安定的な成長に不可欠なのは自社ならではのカテゴリーキラー

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」2021年10月号は、 「長期安定的な成長に不可欠なのは自社ならではのカテゴリーキラー」 と題して、カテゴリーキラー商品を作り上げた雑貨メーカ…
第87回【東京】特別開催
2021年12月14日(火)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方オンラインセミナー

本セミナーは、これまで10年以上にわたり、300社を超える企業を指導し、9割以上の商品・サービス・事業を「カテゴリーキラー」として確立させてきた第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、…
自社ブランド率90%を達成し、年商2.5倍、営業利益25%に!

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」2021年9月号は、 「自社ブランド率90%を達成し、年商2.5倍、営業利益25%に!」 と題して、カテゴリーキラー商品を作り上げた家電メーカ…
第97話 新商品開発、新サービス開発にあたっての3つのポイント

「これまで色々な商品開発をしてきましたが、会社の強みに立脚し、差別化した商品でなければ、結局は、価格競争に陥って、どの商品も、うまくいきませんでした。 今、会社の売上の柱として残っている商品を考えると、会社の強みが活きていて、差別化のある商…
第86回【東京】特別開催
2021年11月16日(火)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方オンラインセミナー

本セミナーは、これまで10年以上にわたり、300社を超える企業を指導し、9割以上の商品・サービス・事業を「カテゴリーキラー」として確立させてきた第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、…
税理士法人 古田土会計様のブックレビュー記事に、当社の新刊書籍「小さなメーカーが生き残る経営術」が紹介されました!

今月、2021年8月の、税理士法人 古田土会計様のブックレビューにて、当社の新刊書籍「小さなメーカーが生き残る経営術」を紹介されました。 税理士法人 古田土会計様は、2000社を超える顧問先を持つ、都内でも有数の会計事務所です…
新規顧客を開拓できる営業術で、法人営業の成約率が9割に!

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」2021年8月号は、 「新規顧客を開拓できる営業術で、法人営業の成約率が9割に!」 と題して、マーケティング戦略と営業術を融合させた食品メーカ…
第85回【東京】特別開催
2021年10月19日(火)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方オンラインセミナー

本セミナーは、これまで10年以上にわたり、300社を超える企業を指導し、9割以上の商品・サービス・事業を「カテゴリーキラー」として確立させてきた第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、…
第95話 受託企業が顧客との取引を有利にするための方法

「現在、顧客から要望のあった製品を受託で製造しておりますが、今後は、自社製品もつくりたいと考えているんです」 先日、当社にスポットコンサルティングでいらした、製造業の経営者からのご相談がありました。 2021年版の中小企業白…
本日2021/7/6の日経新聞朝刊第2面に「小さなメーカーが生き残る経営術」の書籍広告が出ました。

本日2021/7/6の日経新聞朝刊第2面に「小さなメーカーが生き残る経営術」の書籍広告が出ました。 書籍詳細については、当社の書籍欄サイトからご覧下さい。 6月14日に新書籍 「小さなメーカーが生き残る経営術~独自市場のつくり…
地味で売れなかった業務用器具がロングヒット商品に変身!

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」2021年7月号は、 「地味で売れなかった業務用器具がロングヒット商品に変身!」 と題して、業務用製品をリブランディングしてロングヒット商品と…
第84回【東京】特別開催
2021年9月21日(火)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方オンラインセミナー

本セミナーは、これまで10年以上にわたり、300社を超える企業を指導し、9割以上の商品・サービス・事業を「カテゴリーキラー」として確立させてきた第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、…
第93話 顧客ニーズへのピントの合わせ方

「うーん、そうやって、顧客ニーズにピントを合わせていくんですね。少し偏った見方でとらえていました」 現在、当社のコンサルティングを受けられている経営者が漏らした一言です。 当社には、比較的小規模の…
6月14日に新書籍 「小さなメーカーが生き残る経営術~独自市場のつくり方~」が発売されました。

本書の主な内容 本書は「小さなメーカーが独自市場をつくり上げ生き残る手法」について記した専門書です。最大の特徴は、あなたとお客様の間で発生している3つのズレに焦点をあてながら、具体的な考え方・手法を用いながら独自市場のつくり方をお伝えしてい…