第38話 「会社の方向性が見えない」と社員から言われないために大切なこと。

「『会社の方向性が見えません』と社員から言われるんです。」 先日、スポットでの、コンサルティングに来られた経営者から、このようなご相談を受けました。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サー…
既存のお店は売上1.5倍になり、新規事業は各段にスピードアップして、すべての店舗が満員の状況です!・・・「想い」を「戦略」に落とし込むノウハウが実践でとても役に立ちました。

15~16年前から整骨院、整体院、コンディショニングジムといった複数の店舗事業を展開してきました。事業は順調だったのですが、特に戦略も考えず感覚で経営していたんです。このままではいつか行き詰ると感じ、「上手くいっている理由を言語化する必要がある」と思ったんです。
そんなとき、たまたま知り合いの誘いで、ミスターマーケティングさんの入門編のセミナーに参加することに。それまで私はマーケティングに関しては「マの字」も知らないような素人でした。ただ、ミスターマーケティング代表の村松さんの説明がとてもわかりやすく、「これなら自分にも実践できる」と思いました。特に「想いあってこその戦略」というお話しを聞いて、深く共感したことを今でも覚えています。
実は他の会社のマーケティングセミナーにも参加したことがあったのですが、テクニック的な話が多く、あまりしっくり来なかったんです。一方村松さんのお話は専門用語を一切使わず、「そもそも自分たちに何が足りないのか」というところまで掘り下げて気づきを与えてくれたので、「この人に教えてもらいたい」と思い、ミスターエムさんの指導を受けました。
8月28日火曜日の日経新聞第1面に書籍広告が掲載されました。

8月28日火曜日の日経新聞第1面に書籍広告が掲載されました。 当社の書籍「儲かる10億円ヒット商品をつくる!カテゴリーキラー戦略」(セルバ出版)を2017年8月末に販売開始以来、2017年9月25日~26日および12月19日、…
第51回【東京】特別開催
2018年12月12日(水)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方セミナー

当該セミナーでは、これまでに300社以上を指導し、軒並み売れる商品群、サービスを実現させてきた「カテゴリーキラーづくり」の第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、年商10億円はもとより…
【経営者のための特別勉強会・開催決定!!】次の新しい売上をつくる!「経営計画」と「具体戦略」

開催日時:2018年9月21日(金) 開催場所:ホテルニューオータニ ※特別開催につきこの日程に限ります。 新しい売上づくりは、どうしても目処がたちにくいが、 どうやって経営計画に反映するべきか? また、その経営計画を形にする具体戦略は、 …
第37話 次の事業展開をどうするか?

「以前は、いろいろと思い込みがあったようです。しかし、今は、霧が晴れたように、次の戦略が明確に見えてきました。あとは、やるべきことをやるだけです。」 当社のコンサルティングを受けられた経営者の発言でした。 ※カテゴリーキラ…
ショップコンセプトの刷新でECショップのリピート率が4倍以上に!

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」9月号は、 「ショップコンセプトの刷新でECショップのリピート率が4倍以上に!」 と題して、売上がぐんぐん伸びたリブランディングに取り組まれた、ECショップの…
指導を受けてから、社内の意思疎通が円滑になり、仕事の結果に至るまでのスピードが変わりましたね・・・売上も質も上がっています。(ECサイトの顧客リピート率4倍増)

まず、中小企業だとなかなかミーティングを持つ機会がないので、そういった場を持てたというのが大きかったです。また、やってみて気づいたのですが、私達は「プロジェクトの進め方」を全く知らなかったんだなと痛感しましたね。指導後は社内の意思疎通が円滑になって、プロジェクトがスムーズになりました。
普通、経営者が社員に対して「こうしてほしい」と思っていても、現場には伝わりづらいものです。ですが、ミスターマーケティングさんの指導の中で学んだことを通じて参加したメンバー同士の共通言語が生まれ、プロジェクトを推進する上での理解度や発言のしやすさが一段と深まりました。
7月31日火曜日の日経新聞第4面に書籍広告が掲載されました。

7月31日火曜日の日経新聞第4面に書籍広告が掲載されました。 当社の書籍「儲かる10億円ヒット商品をつくる!カテゴリーキラー戦略」(セルバ出版)を2017年8月末に販売開始以来、2017年9月25日~26日および12月19日、…
「儲かる10億円ヒット商品をつくる!カテゴリーキラー戦略」の本サイトでご購入頂くと、もれなく成功事例をプレゼントいたします!

昨年、出版した「儲かる10億円ヒット商品をつくる!カテゴリーキラー戦略」ですが、本サイトでご購入頂きますと、もれなく当社でこれまで実践してきました、成功事例をプレゼントしております。 詳しい案内は、こちらからご覧下さい。 →書籍専用サイ…
第36話 差別化を実現させる方法

「当社は、競合他社がほとんど同じようなことをやっている業態で、なかなか差別化しづらいのですが、どうしたらよろしいのでしょうか?」 先日、ある講演会でお話しした後に、名刺交換をさせて頂いた方からの質問です。 ※カテゴリーキラ…
第50回【東京】特別開催
2018年11月22日(木)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方セミナー

当該セミナーでは、これまでに300社以上を指導し、軒並み売れる商品群、サービスを実現させてきた「カテゴリーキラーづくり」の第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、年商10億円はもとより…
第49回【東京】特別開催
2018年10月18日(木)
儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる
「カテゴリーキラー」の作り方セミナー

当該セミナーでは、これまでに300社以上を指導し、軒並み売れる商品群、サービスを実現させてきた「カテゴリーキラーづくり」の第一人者が、その画期的手法を公開した注目のセミナー。 多くの社長が願う自社独自の市場を創り出し、年商10億円はもとより…
第35話 廃業する企業の最大の理由とは?

「やはり、私には、組織をまとめていく力がないので難しいと思います。」 当社に相談に来られた経営幹部の方の発言でした。 ※カテゴリーキラーとは、競合他社を圧倒する差別化された強い商品・サービス・事業のこと。 当社に…
当社代表コンサルタント村松勝が、『儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる!カテゴリーキラーの作り方』について、ホテルニューオータニ東京にて講演をさせて頂きました。

2018年7月17日に、当社代表コンサルタントの村松 勝が、 ホテルニューオータニ東京 にて開催されました (株)活かしあい隊様主催の交流・勉強会にて、 『儲かる10億円ヒット商品・事業をつくる カテゴリーキラーの作り方』と題…
自社の強みを明確にし、実績をしっかりと打ち出す

次世代経営者のためのビジネス誌「月刊ビジネスサミット」8月号は、 「自社の強みを明確にし、実績をしっかりと打ち出す」 と題して、お客様からの問い合わせが10倍になった、老舗の機械部品メーカーの経営者の実話をもとに…
産業廃棄物処理事業振興財団様主催の産業廃棄物処理業経営塾にて経営戦略研修を2日間行いました。

2018年7月12~13日、公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団様主催の産業廃棄物処理業経営塾にて 「中長期ビジョンの策定と経営戦略の立案」 というテーマで、2日間研修をさせて頂きました。 本経営塾は…
関東塗料組合様で「強い商品・サービス・事業展開を実現させる! カテゴリーキラー戦略」と題し、講演をさせて頂きました。

2018年7月5日に、当社代表コンサルタントの村松 勝と吉田隆太が、 関東塗料組合様主催におきまして、 『強い商品・サービス・事業展開を実現させる! カテゴリーキラー戦略』と題し、 組合に所属します企業様向けに講演させて頂きました。 60名…