TOPICS トピックス一覧

ELLE Cooking3月号にブランディングしたモテナシベーカーが掲載されました。

ELLE Cooking3月号

3月のエル・クッキングで、当社のマーケティング人財育成研修から生まれた製品、不器用な男のためのホットサンドメーカー、その名も「モテナシベーカー」が取り上げられておりました。 以下のサイトに詳しく商品紹介が掲載されておりますので、ご興味のある…

詳細はこちら

乾物の新ブランド美容乾物が、山梨県のイチヤママート様でテスト販売を開始いたしました。

白きくらげパッケージ

おととしから、株式会社ベストプラネット様より、乾物のブランディングのご依頼を頂きまして、ようやくブランドが完成し、販売に至ることができました。 以下は、商品コンセプト含めたプレスリリースからの引用です。 少し長いですが、参考にしてください。…

詳細はこちら

近代中小企業 2016年2月号

メディア
近代中小企業 201602

地方の製造業が、下請け業務から脱却するために一般雑貨に挑戦するも、全く売れず悩んでいました。そこで、マーケティング視点でこれをテコ入れし、商品コンセプトから再設計しリニューアルを行いました。 その後は、たった3分のプレゼンテーションで一躍全…

詳細はこちら

差別化の大切さのお話 第三弾 『差別化』は、戦わない戦略。

人形3体握手

木々も色付き始めて、ひんやりと澄んだ空気が、心と体に季節の変化を教えてくれます。 近々厳しい冬がやって来ても、このジョギングを継続できているかどうか。この冬、ジョギングで自らの忍耐力を計る所存でございます。 さて、本日は「戦略」についてお話…

詳細はこちら

差別化の大切さのお話 第2弾 「真似されるマーケティング。真似できないマーケティング」

9月に入り、朝晩が大分過ごし易くなりましたね。 夏も終わって、なんだか寂しい気分になりつつも、今年も残すところあと4ヶ月というプレッシャーに身が引き締まる思いです。今年も悔いの残らぬよう、精一杯クライアントのマーケティング課題に向き合って参…

詳細はこちら

差別化の大切さのお話 第1弾 あなたの会社、業界に〝光″を!『客の立場に立てば差別化が見えてくる!』

スポットライト

夏も盛りになりつつございますが、皆様、お体がこの暑さに慣れて参りましたでしょうか?仕事後のビールは、美味しいですけど、外回りはきついですね。 夏バテなどなさらぬようお体ご自愛ください。 さて、今回から、マーケティングの基本。『差別化』につい…

詳細はこちら

企業の価値観と、“先行者利益”

人形かけっこゴール

皆さんは日経流通新聞(日経MJ)をお読みになっていらっしゃいますか? ご存じの通り、週3回発刊のマーケティングに特化した専門紙です。私共の顧問先には、当紙の購読を強くお薦めしております。当紙には、ビジネス、マーケティングのヒントが満載で、各…

詳細はこちら

麻とマーケティング

毛糸玉

私の後輩で、都内で区から土地を借りて一生懸命野菜をつくっているS君がいます。彼が先日、小雨の中、畑で一生懸命に麻紐を編んで畳二畳分のネットを作ったそうです。キュウリやヘチマを誘引するネットだそうです。とても大変だったけど充実した仕事ができた…

詳細はこちら

経済成長と、武士道?

侍シルエットイラスト

私どもは、できるだけジャンルを問わず興味を引かれたセミナーへは積極的に参加をするようにしています。そして先日、あるセミナーに参加して参りました。 その名も『武士道セミナー』です。 本日は、そこで学んだことをもとに、経済に照らし合わせたお話を…

詳細はこちら

創業の「想い」と「戦略」

東京都信用保証協会様マーケティングセミナー

先日、東京都信用保証協会様にて、創業者向けにマーケティングセミナーを開催しました。 ここ数年、毎年ご依頼頂いているセミナーですが、昨年と比較すると参加者がぐっと増えてきた感があります。最近起業する方が増えてきたという新聞記事を読んだばかりで…

詳細はこちら